tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

インターナショナルな?テニス 2007年5月よりポーランドに住むことになり,それを機にテニスを再開しました。そんなヨーロッパでの生活をお届けします。

ポーラ

インターナショナルな?テニス

最近の記事
ただいま~
07/14 23:06
いよいよ帰国です~
06/27 17:05
いよいよ明日です
06/27 05:20
やった~
06/24 06:37
まじでヤバイです~
06/23 20:00
最後の日曜日
06/22 05:36
プール
06/08 23:47
いや~ よかったね。
06/08 02:32
終わりました
06/04 00:49
頑張るしかないね…
06/03 02:08

2007年5月よりポーランドに住むことになり,それを機にテニスを再開しました。そんなヨーロッパでの生活をお届けします。

しんど~

4月からスクール生は3人なので2対1なんてやったらもう息があがってしまいますフォアハンドg
今日のレッスンはきつかった~
あと1人入ってくれないかなあ?
とにかく足がふらふら・がくがくです~やっちゃったぁまいったぁ

今日はテニスの後、車で今まで通ったことのない道を通らされました。
みんなが練習しなきゃ~って言うもので。
そしてついにround・aboutを初通過しました~
ランドアバウトって信号のないロータリー状の交差点とでもいうんでしょうか?
信号よりも渋滞しないということでヨーロッパはラウンドアバウトが多いいんです。
でも、ずーっと避けていたらとうとう本日無理やりそこの道を通るようにしくまれてさ。
優先権があるのはロータリー内の車なので、入る側はロータリー内の車の妨害をしないようにして入らなくちゃいけないんです。
まあ、入り方といえば高速の合流みたいな感じですが。
とにかく、どんどん車はくるし、私の後ろは渋滞になるし、冷汗でましたよ冷や汗
でも、ポーランドの道にもだんだん慣れてきました。
この頃は穴ぼこをよけながら走る技術も身につけたし~パンチ
ポーランドはほんと、穴凹が多いいんです。
道路をなかなか修理しないからね~
どこへ行ったかというと、韓国人のお友達がレストランをオープンして、招待してくれたんです~
たらふく食べてきました。 満足ピース
おいしい~ けど辛い~

チビの歯が抜けました~
お初です。
明日パパに見せたら下の歯なので上(屋根)に向かって投げるそうです。
日記 | 投稿者 ポーラ 05:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<  2008年 4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
御帰りなさーい無…
クレア 07/15 10:14
これにてブログのコメ…
ぽーら 07/14 23:10
ありのままのブログ貴…
クレア 06/29 11:33
いつもコメントありが…
ぽーら 06/27 17:08
大物処分・万歳!・・…
クレア 06/26 09:34
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。