2008年07月23日
日本滞在最終日
残念ながら残すところあと1日になってしまいました
パパが来て一緒に海に行ったり買出しに行ったりと、最後の数日はかなり内容の濃い日が続いていました
なんとか荷造りも終わったけど、ちょっとだけ荷物入らなかったのが残念。
120キロ分の荷物はしっかり持って帰るけどね
その中に両親の分の荷物もあるんだけど。
今度は私の両親がポーランドで1ヶ月過ごします。
着いたらすぐ旅行だ~
日本よ
さらばじゃ~

パパが来て一緒に海に行ったり買出しに行ったりと、最後の数日はかなり内容の濃い日が続いていました

なんとか荷造りも終わったけど、ちょっとだけ荷物入らなかったのが残念。
120キロ分の荷物はしっかり持って帰るけどね

その中に両親の分の荷物もあるんだけど。
今度は私の両親がポーランドで1ヶ月過ごします。
着いたらすぐ旅行だ~

日本よ

2008年07月21日
パパ到着
昨日ポーランドよりパパが無事に到着しました
子供達はかなりのハイテンションでしたねえ~
パパ冥利に尽きるね。
今日は早速パパのお姉さんのところへ。
パパのご両親もいらしていて、楽しいひと時が過ごせました。
ついつい長居しちゃいました~
明日は買出しです。

子供達はかなりのハイテンションでしたねえ~
パパ冥利に尽きるね。
今日は早速パパのお姉さんのところへ。
パパのご両親もいらしていて、楽しいひと時が過ごせました。
ついつい長居しちゃいました~
明日は買出しです。
2008年07月19日
友達
作っちゃいました~ エコクラフトバッグ
チビの幼稚園ママの中に私の小中校の同級生がいて、教えてもらっちゃいました。
やっぱり昔の友達は気軽に話せるし、いいよね~
いいなあ、いいなあ、言ってたら教えてあげるって言ってくれてさ。
3回のレッスンで出来上がりました
う~ん、かわいいっす
この前も、小学校時代の友達8人で飲んだんだけど、すっごく楽しかったんだよね
懐かしかったのもあったけど、昔と変わらなく接してくれるのがすっごく居心地がよくってさ。
まあ、うるさいおばさんだったからお店の人は迷惑だったろうけど。
お開きになっても外で、1時間くらい話してたし。
やっぱ、いいねえ友達ってのは。
おねえちゃんにも、チビにもいっぱい友達作ってほしいし、一生つきあえる友達ができるといいな。

チビの幼稚園ママの中に私の小中校の同級生がいて、教えてもらっちゃいました。
やっぱり昔の友達は気軽に話せるし、いいよね~
いいなあ、いいなあ、言ってたら教えてあげるって言ってくれてさ。
3回のレッスンで出来上がりました

う~ん、かわいいっす

この前も、小学校時代の友達8人で飲んだんだけど、すっごく楽しかったんだよね

懐かしかったのもあったけど、昔と変わらなく接してくれるのがすっごく居心地がよくってさ。
まあ、うるさいおばさんだったからお店の人は迷惑だったろうけど。
お開きになっても外で、1時間くらい話してたし。
やっぱ、いいねえ友達ってのは。
おねえちゃんにも、チビにもいっぱい友達作ってほしいし、一生つきあえる友達ができるといいな。
2008年07月17日
まさか、私が?
昨日、外出先から戻ったらカード会社から電話があってさあ
「本日、○○で高額なお買い物されましたか?」って聞かれたのよね。
昨日はカードなんて使ってないから買ってませんって言ったら、かなりの額を私の偽造カードで購入されちゃったらしくてさ。
もちろん手元にカードはあるし。
どこかでスキャンされたみたいなんだけど、思いあたるふしがないんだよね。
海外でやられるケースが多いいってその人は言ってたけど。
でもうちの近くのお店で使われてるから、日本でやられたのかもしれないし。
うちの親なんて、今度一緒にポーランド行くのにカード使うの怖いなあって言ってた。
私も怖くなってきたよ。
やだねえ
今日はこの前家に遊びにきてくれた友達の家に遊びに行ってきます
おねえちゃんがきらりショップに行きたいって言っててさ。
そのお店が友達の家からわりかし近いので。
もう、チビもおねえちゃんも午前授業だしさ、ちょっと遠いいんだけど行ってきま~す
ポーランドに帰るまであと一週間
思い残すことのないように只今必死でございます。
買い物ももっとしたいんだけどね~
忙しいよ~

「本日、○○で高額なお買い物されましたか?」って聞かれたのよね。
昨日はカードなんて使ってないから買ってませんって言ったら、かなりの額を私の偽造カードで購入されちゃったらしくてさ。
もちろん手元にカードはあるし。
どこかでスキャンされたみたいなんだけど、思いあたるふしがないんだよね。
海外でやられるケースが多いいってその人は言ってたけど。
でもうちの近くのお店で使われてるから、日本でやられたのかもしれないし。
うちの親なんて、今度一緒にポーランド行くのにカード使うの怖いなあって言ってた。
私も怖くなってきたよ。
やだねえ

今日はこの前家に遊びにきてくれた友達の家に遊びに行ってきます

おねえちゃんがきらりショップに行きたいって言っててさ。
そのお店が友達の家からわりかし近いので。
もう、チビもおねえちゃんも午前授業だしさ、ちょっと遠いいんだけど行ってきま~す

ポーランドに帰るまであと一週間

思い残すことのないように只今必死でございます。
買い物ももっとしたいんだけどね~
忙しいよ~

2008年07月14日
本日は・・・
お料理教室の時に仲良くなったお友達に会いに行ってきました
彼女はオランダに駐在経験があり、今度はシンガポールに行くことが決まったそうです。
当分会えなくなるから会いたいねって話していて今日実現しました。
あの頃はお互いお料理もできないただのOLだったのになあ。
とにかく、先輩の意見は参考になりました。
帰り道、チビが眠たい眠たいを連発。
手を握ったおねえちゃんがチビの手が熱いっていうし、帰ってきて熱はかったら38.3度
ひえ~
すぐ寝かせたけど、今度は吐いちゃって。
さすがに病院につれて行きました
すぐに熱もけっこう下がって、なんだか症状がはっきりしなくて、あいまいなまま帰らされちゃいました。
とにかく明日は安静にしてないとね。
家ではおねえちゃんがチビに「早く良くなってね」ってお手紙を書いてくれていました。
おねえちゃん、ありがとね。
そうそう。
蚕さん、糸だしてまゆになっていました。
なんか、感動です。
明日学校にもっていくのが楽しみだね、おねえちゃん。

彼女はオランダに駐在経験があり、今度はシンガポールに行くことが決まったそうです。
当分会えなくなるから会いたいねって話していて今日実現しました。
あの頃はお互いお料理もできないただのOLだったのになあ。
とにかく、先輩の意見は参考になりました。
帰り道、チビが眠たい眠たいを連発。
手を握ったおねえちゃんがチビの手が熱いっていうし、帰ってきて熱はかったら38.3度

ひえ~
すぐ寝かせたけど、今度は吐いちゃって。
さすがに病院につれて行きました

すぐに熱もけっこう下がって、なんだか症状がはっきりしなくて、あいまいなまま帰らされちゃいました。
とにかく明日は安静にしてないとね。
家ではおねえちゃんがチビに「早く良くなってね」ってお手紙を書いてくれていました。
おねえちゃん、ありがとね。
そうそう。
蚕さん、糸だしてまゆになっていました。
なんか、感動です。
明日学校にもっていくのが楽しみだね、おねえちゃん。
2008年07月09日
かいこ
おねえちゃんが学校から「かいこ」をもらってきて家で育てています。
理科の授業みたいですが。
私も小学生の時一生懸命世話したことを思いだしました。
ここの小学校の3年生がみんなかいこの世話をしてるので桑の葉がないというのが現状です。
そこで私の母が頑張ってしまって、知人にどこに桑があるか聞いてきて子供といっぱいとって帰ってきました。
なので、我が家のかいこさんはすくすく育っています。
ちびはというと。
「タンブラホイ・タンブラホイ」と一日中口ずさんでいます


幼稚園でならってきた歌みたいなんだけど、よっぽどのお気に入りなのかずーっと歌っています。
幼稚園は楽しいらしく、毎朝起こさなくても自分から起きてくるんです。
この調子で頑張ってもらいたいものです。
私はというと。
先週の金曜日に久々にハワイアンキルトの先生のところにお邪魔してきました
先生は相変わらずバイタリティーにあふれていました
新しい生徒さんがいっぱい増えててびっくり
みなさんステキな作品を作ってらして、私も頑張んなくちゃって気になりました。
私はティッシュケースのキットをやらせてもらって、只今チクチクと一針一針縫っているところです。
やっぱり、キルトはいいね~
それに大物じゃないので完成が近いし。
仕上がりが楽しみ~
ウィンブルドン、ナダル優勝まじでうれしいっす
途中、寝ちゃったのが悔やまれるけど。
私もテニスしたくなっちゃったなあ
理科の授業みたいですが。
私も小学生の時一生懸命世話したことを思いだしました。
ここの小学校の3年生がみんなかいこの世話をしてるので桑の葉がないというのが現状です。
そこで私の母が頑張ってしまって、知人にどこに桑があるか聞いてきて子供といっぱいとって帰ってきました。
なので、我が家のかいこさんはすくすく育っています。
ちびはというと。
「タンブラホイ・タンブラホイ」と一日中口ずさんでいます



幼稚園でならってきた歌みたいなんだけど、よっぽどのお気に入りなのかずーっと歌っています。
幼稚園は楽しいらしく、毎朝起こさなくても自分から起きてくるんです。
この調子で頑張ってもらいたいものです。
私はというと。
先週の金曜日に久々にハワイアンキルトの先生のところにお邪魔してきました
先生は相変わらずバイタリティーにあふれていました

新しい生徒さんがいっぱい増えててびっくり

みなさんステキな作品を作ってらして、私も頑張んなくちゃって気になりました。
私はティッシュケースのキットをやらせてもらって、只今チクチクと一針一針縫っているところです。
やっぱり、キルトはいいね~
それに大物じゃないので完成が近いし。
仕上がりが楽しみ~
ウィンブルドン、ナダル優勝まじでうれしいっす

途中、寝ちゃったのが悔やまれるけど。
私もテニスしたくなっちゃったなあ

2008年07月06日
東京ディズニーランド
行ってきました~ 東京ディズニーランドへ。
前に住んでいた社宅の友達2家族と行ってきました~
土曜日のうだるような暑さの日に
ポーランドは30度こえてても湿度が少ないからベタベタするようなイヤ~な感じはないんだけど、やっぱり日本って感じの暑さはさすがに堪えましたねえ。
七夕で人も多かったし、炎天下の中だったしさすがに参りました
それにチビはトムソーヤー島で転ぶし。
手をついたらしく親指のつけねが腫れ上がっちゃって、心配だったから病院に行ってレントゲンをとってきました。
TDLの救護室から車で病院まで連れていってくれたんだよ
しかも従業員用の通路とか、TDLの裏側とか見れてちょっと得
した気分でした。
幸いチビは骨には異常がなかったので安心だったけど。
チビと2人で行ったので戻ってきたら「おねえちゃんに会いたい」って、ちょっとしおらしかったのがかわいかったです。
チビは中抜けしたからあまりアトラクションに乗ったり見たりできなかったので、ちょっと物足りなかったかもね。
おねえちゃんはジェットコースター系は全部制覇したそうです。
まあまあ、効率よくまわれてよかったかな?
それと、けっこうおいしかったのがカレーとチョコのポップコーン。
思ったよりいけたのがクリームソーダのポップコーンかな?
暑かったからアイスや冷たい飲み物が最高だったけどね
帰りはお別れが寂しいかと思ったけど、電車の時間が迫ってたから最後は「又来年ね~」って言って私達だけ走って帰ってきちゃいました。
そんなこんなで昨日は夜11時に帰ってきたので今日はのんびりすごしていました。
夜になっておねえちゃんが熱。
37.8度だってさ。
明日、学校いけるのかしら?
前に住んでいた社宅の友達2家族と行ってきました~
土曜日のうだるような暑さの日に

ポーランドは30度こえてても湿度が少ないからベタベタするようなイヤ~な感じはないんだけど、やっぱり日本って感じの暑さはさすがに堪えましたねえ。
七夕で人も多かったし、炎天下の中だったしさすがに参りました

それにチビはトムソーヤー島で転ぶし。
手をついたらしく親指のつけねが腫れ上がっちゃって、心配だったから病院に行ってレントゲンをとってきました。
TDLの救護室から車で病院まで連れていってくれたんだよ

しかも従業員用の通路とか、TDLの裏側とか見れてちょっと得

幸いチビは骨には異常がなかったので安心だったけど。
チビと2人で行ったので戻ってきたら「おねえちゃんに会いたい」って、ちょっとしおらしかったのがかわいかったです。
チビは中抜けしたからあまりアトラクションに乗ったり見たりできなかったので、ちょっと物足りなかったかもね。
おねえちゃんはジェットコースター系は全部制覇したそうです。
まあまあ、効率よくまわれてよかったかな?
それと、けっこうおいしかったのがカレーとチョコのポップコーン。
思ったよりいけたのがクリームソーダのポップコーンかな?
暑かったからアイスや冷たい飲み物が最高だったけどね

帰りはお別れが寂しいかと思ったけど、電車の時間が迫ってたから最後は「又来年ね~」って言って私達だけ走って帰ってきちゃいました。
そんなこんなで昨日は夜11時に帰ってきたので今日はのんびりすごしていました。
夜になっておねえちゃんが熱。
37.8度だってさ。
明日、学校いけるのかしら?
2008年07月03日
フェスティバル
今日はおねえちゃんの学校のフェスティバルでした
フェスティバルって何?ってかんじだったけど。
クラスごとに自分達で何か出し物を決めて、それを親も子供達も自由に見学できるというものでした。
お姉ちゃんのクラスは劇の発表でおねえちゃんもみんなにまじってやっていました。
クラスにもなんとかとけ込んでるようで安心しました。
そのあと、以前幼稚園で一緒だったお母さん達とランチ。
ファミレスってお手軽でいいねえ
ますます、日本の良さを実感。
この前さあ、100均で8000円も買っちゃたし。
ポーランドって日本ではすぐ手に入るような物がなかったりで、けっこう苦労しています。
まあ、無ければ無しでも過ごせるんだけどさ。
あれもこれもってついつい、いっぱい買っちゃった
でも、よく考えたら80個も買ってるってことだよね~
きゃ~ 恐ろしい~
私が100均で物色してるころ、実家の近所に織田裕二が来てたんだって~
ったく、100均うろついてる場合じゃないってば

フェスティバルって何?ってかんじだったけど。
クラスごとに自分達で何か出し物を決めて、それを親も子供達も自由に見学できるというものでした。
お姉ちゃんのクラスは劇の発表でおねえちゃんもみんなにまじってやっていました。
クラスにもなんとかとけ込んでるようで安心しました。
そのあと、以前幼稚園で一緒だったお母さん達とランチ。
ファミレスってお手軽でいいねえ

ますます、日本の良さを実感。
この前さあ、100均で8000円も買っちゃたし。
ポーランドって日本ではすぐ手に入るような物がなかったりで、けっこう苦労しています。
まあ、無ければ無しでも過ごせるんだけどさ。
あれもこれもってついつい、いっぱい買っちゃった

でも、よく考えたら80個も買ってるってことだよね~
きゃ~ 恐ろしい~
私が100均で物色してるころ、実家の近所に織田裕二が来てたんだって~
ったく、100均うろついてる場合じゃないってば

2008年07月02日
幼稚園
チビも元気に幼稚園から帰ってきてくれました
ポーランドでも学校行ってたし、集団生活には慣れてるのかな?
お友達出来たし、お弁当も全部食べたよ!っ言ってお弁当箱を見せてくれました。
よかった~
お姉ちゃんはというと毎日お友達の家で遊びまくってるし。
今日はちょっと遠くの友達の家に遊びに行ったので車で迎えに行ってきました
なんかねえ、普段マニュアルを運転してるせいかちょっと物足りないかんじがしちゃいました。
生意気ですいません、まともに運転できないくせにね~
とはいえ、やっぱりオートマは楽でした~
最初の交差点でウィンカーと間違えてワイパー動かしちゃったけどね
右側と左側は間違わずに運転できたけど。
やっぱり、昔身につけた習慣って体が覚えてるもんなんだね~
あと、便利って思ったのは道にミラーがあるってこと。
ポーランドにはないから、ちょっとした曲がり角とかミラーがないから曲がりにくかったって今ごろ気がついちゃったのよね~
ミラーは便利です。
それと。 ちょっと暇な時間があったので髪の毛を切ってきました。
子供同様私もバッサリいってしまいました~
なんか、あんまり似合ってない。
がっかり
そうそう、ウィンブルドンだけどさあ、ポーランドの女子選手が頑張ってるんだよね~
がんばれ!ラドワンスカ!

ポーランドでも学校行ってたし、集団生活には慣れてるのかな?
お友達出来たし、お弁当も全部食べたよ!っ言ってお弁当箱を見せてくれました。
よかった~
お姉ちゃんはというと毎日お友達の家で遊びまくってるし。
今日はちょっと遠くの友達の家に遊びに行ったので車で迎えに行ってきました

なんかねえ、普段マニュアルを運転してるせいかちょっと物足りないかんじがしちゃいました。
生意気ですいません、まともに運転できないくせにね~
とはいえ、やっぱりオートマは楽でした~
最初の交差点でウィンカーと間違えてワイパー動かしちゃったけどね

右側と左側は間違わずに運転できたけど。
やっぱり、昔身につけた習慣って体が覚えてるもんなんだね~
あと、便利って思ったのは道にミラーがあるってこと。
ポーランドにはないから、ちょっとした曲がり角とかミラーがないから曲がりにくかったって今ごろ気がついちゃったのよね~
ミラーは便利です。
それと。 ちょっと暇な時間があったので髪の毛を切ってきました。
子供同様私もバッサリいってしまいました~
なんか、あんまり似合ってない。
がっかり

そうそう、ウィンブルドンだけどさあ、ポーランドの女子選手が頑張ってるんだよね~

がんばれ!ラドワンスカ!