2008年05月08日
ポーランド国内旅行 その2
5月3日(土) 第3日目
朝一でヘル半島へ
道幅が一番狭いところは2メートルしかなく、周りは海に囲まれているって聞いたのでおもしろそうだから行ってみました。
小雨が降る中車を降りて歩いてたら、ちゃんと舗装されていて港みたくなっていたのでなんか期待外れでした。
寒かったし、1枚写真撮って帰ってきました。
ここは一本道なので渋滞したら最後なので、急いで帰ることに。
このあとワルシャワへ。
なんだかんだいって7時くらいかかってしまいました。
今晩はホテルの目の前にある日本食レストランで夕食。
おまけにカラオケまで付いていて4人ではりきって歌ちゃいました~
イェーイ
5月4日(日) 第4日目 ワルシャワ
まずバスで旧市街へ。
第二次世界大戦で徹底的に破壊された街をポーランド人が壁のひびの1本まで忠実に修復したという街を見てきました。
ポーランド人の執念ですね。
そのあと、ワジェンキ公園に行って昨日の日本食レストランでお昼を食べて帰ってきました
帰りは5時間、無事帰ってこれて良かったです。
子供達はQさまを見てから寝ました。
私は「Qさま終わったからもう寝なさい~」と言うところを「ヨン様終わったから寝なさい~」って言ってしまいました。
う~ 旅行疲れだ~
朝一でヘル半島へ

道幅が一番狭いところは2メートルしかなく、周りは海に囲まれているって聞いたのでおもしろそうだから行ってみました。
小雨が降る中車を降りて歩いてたら、ちゃんと舗装されていて港みたくなっていたのでなんか期待外れでした。
寒かったし、1枚写真撮って帰ってきました。
ここは一本道なので渋滞したら最後なので、急いで帰ることに。
このあとワルシャワへ。
なんだかんだいって7時くらいかかってしまいました。
今晩はホテルの目の前にある日本食レストランで夕食。
おまけにカラオケまで付いていて4人ではりきって歌ちゃいました~
イェーイ

5月4日(日) 第4日目 ワルシャワ
まずバスで旧市街へ。
第二次世界大戦で徹底的に破壊された街をポーランド人が壁のひびの1本まで忠実に修復したという街を見てきました。
ポーランド人の執念ですね。
そのあと、ワジェンキ公園に行って昨日の日本食レストランでお昼を食べて帰ってきました

帰りは5時間、無事帰ってこれて良かったです。
子供達はQさまを見てから寝ました。
私は「Qさま終わったからもう寝なさい~」と言うところを「ヨン様終わったから寝なさい~」って言ってしまいました。
う~ 旅行疲れだ~
コメント
大都会ワルシャワ !国民の民族意識の強さや不屈の精神に感動しますね!夜文化科学宮殿のライトアップに魅了されて3泊過ごしたマリオットホテル高層階だったので素晴らしい眺めでラッキーでした。又あのショパンの像が有名ワジェンキ公園!思い出しています。ポーランドと云えばショパンですものね!、<心臓>が有ったり!ショパンと名ずけられクリーム色の薔薇も・・きれいでした。秋にも咲いていましたよ!→<ショパンの生家> ポーランド=良かった!!!
投稿者 くレア
2008/05/08 10:51