2008年07月03日
フェスティバル
今日はおねえちゃんの学校のフェスティバルでした
フェスティバルって何?ってかんじだったけど。
クラスごとに自分達で何か出し物を決めて、それを親も子供達も自由に見学できるというものでした。
お姉ちゃんのクラスは劇の発表でおねえちゃんもみんなにまじってやっていました。
クラスにもなんとかとけ込んでるようで安心しました。
そのあと、以前幼稚園で一緒だったお母さん達とランチ。
ファミレスってお手軽でいいねえ
ますます、日本の良さを実感。
この前さあ、100均で8000円も買っちゃたし。
ポーランドって日本ではすぐ手に入るような物がなかったりで、けっこう苦労しています。
まあ、無ければ無しでも過ごせるんだけどさ。
あれもこれもってついつい、いっぱい買っちゃった
でも、よく考えたら80個も買ってるってことだよね~
きゃ~ 恐ろしい~
私が100均で物色してるころ、実家の近所に織田裕二が来てたんだって~
ったく、100均うろついてる場合じゃないってば

フェスティバルって何?ってかんじだったけど。
クラスごとに自分達で何か出し物を決めて、それを親も子供達も自由に見学できるというものでした。
お姉ちゃんのクラスは劇の発表でおねえちゃんもみんなにまじってやっていました。
クラスにもなんとかとけ込んでるようで安心しました。
そのあと、以前幼稚園で一緒だったお母さん達とランチ。
ファミレスってお手軽でいいねえ

ますます、日本の良さを実感。
この前さあ、100均で8000円も買っちゃたし。
ポーランドって日本ではすぐ手に入るような物がなかったりで、けっこう苦労しています。
まあ、無ければ無しでも過ごせるんだけどさ。
あれもこれもってついつい、いっぱい買っちゃった

でも、よく考えたら80個も買ってるってことだよね~
きゃ~ 恐ろしい~
私が100均で物色してるころ、実家の近所に織田裕二が来てたんだって~
ったく、100均うろついてる場合じゃないってば

コメント
この記事へのコメントはありません。