2009年04月18日
お手伝い
学校がお休みなので子供達とゆっくり過ごしています
夕方になると夕飯の手伝いをしてくれます。
昨日はまたまたコロッケに挑戦
おねえちゃんが玉ねぎをみじん切りにして挽肉と一緒に油で炒めてくれました。
じゃがいもと混ぜ合わせたものを小判型に丸めて卵、パン粉をつけるところまでやってくれました
チビはその横で創作料理?に夢中でした。
玉ねぎの皮をみじん切りにして、そこにパン粉をまぶして卵をかけたものをグチャグチャにして遊んでいました。
見てるだけで・・・ってやつです。
そして今日はとんかつ
お姉ちゃんがお肉を切って、小麦粉、卵まで付けて、ちびがパン粉をまぶすという連係プレーで手伝ってくれました。
自分たちで作るとおいしいみたいですよ
おいしい~を連発していました。
衣替えも終了
子供達の服は二人にやってもらったから助かっちゃった
は~ 休みも実質あと2日。
つらいなあ、このだらだら生活から復活できるかしら?

夕方になると夕飯の手伝いをしてくれます。
昨日はまたまたコロッケに挑戦

おねえちゃんが玉ねぎをみじん切りにして挽肉と一緒に油で炒めてくれました。
じゃがいもと混ぜ合わせたものを小判型に丸めて卵、パン粉をつけるところまでやってくれました

チビはその横で創作料理?に夢中でした。
玉ねぎの皮をみじん切りにして、そこにパン粉をまぶして卵をかけたものをグチャグチャにして遊んでいました。
見てるだけで・・・ってやつです。
そして今日はとんかつ

お姉ちゃんがお肉を切って、小麦粉、卵まで付けて、ちびがパン粉をまぶすという連係プレーで手伝ってくれました。
自分たちで作るとおいしいみたいですよ

おいしい~を連発していました。
衣替えも終了

子供達の服は二人にやってもらったから助かっちゃった

は~ 休みも実質あと2日。
つらいなあ、このだらだら生活から復活できるかしら?
コメント
この記事へのコメントはありません。