tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

インターナショナルな?テニス 2007年5月よりポーランドに住むことになり,それを機にテニスを再開しました。そんなヨーロッパでの生活をお届けします。

ポーラ

インターナショナルな?テニス

最近の記事
ただいま~
07/14 23:06
いよいよ帰国です~
06/27 17:05
いよいよ明日です
06/27 05:20
やった~
06/24 06:37
まじでヤバイです~
06/23 20:00
最後の日曜日
06/22 05:36
プール
06/08 23:47
いや~ よかったね。
06/08 02:32
終わりました
06/04 00:49
頑張るしかないね…
06/03 02:08

2007年5月よりポーランドに住むことになり,それを機にテニスを再開しました。そんなヨーロッパでの生活をお届けします。

今度はチビです。

このタイトルからやっぱりと思ってる人もいるかと思うけど。
そうなんです、今度はチビが熱をだして寝込んでいます炎
チビは頭がガンガンして痛いし、お腹も痛いって半べそかいています。
まいったねえ困った
今からお医者さんが来てくれるはずなんだけど、イースター休暇明けで混んでるらしくなかなか来てくれません病院
こういう宗教に関係した休暇はお店も病院もお休みになっちゃうんだよね旗
だから土曜日の午後5時から日曜日、月曜日とスーパーやお店は全て閉まっていました。
レストランはやってるところもあるそうだけどナイフ&フォーク
日本に暮らしているとこうゆうことは考えられないですね。
日本って本当に楽だよ、未だにドイツは日曜はお店休みだし。
とにかく、今日は買出しに行ってちびの薬をもらってこないといけないね。
早く先生来て~
日記 | 投稿者 ポーラ 17:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

イースターマンデー

今日はイースターの次の月曜日でポーランドの人にとってはすごく大事な日みたいです旗
イースター自体ものすごく厳かで静粛なことみたいですが。
そしてこの月曜日の午前中は男の人が女の人に水をかけるそうです汗
以前は、聖霊の水ということで女の人はありがたく水をかけてもらって、お礼に自分で作ったピサンキ(卵)を贈っていたそうですひよこ
今は自分で卵を作る人は少なく売っているピサンキだったりチョコレートの卵をあげたりするそうです。
エスカレートしてバケツの水をかけられたりするらしいから、今日の午前中は外にはでないほうがいいって言われていたのでおとなしくしていました。
お姉ちゃん、ストックホルムから帰ってきて風邪ひいて寝込んでるし下降
ストックホルムはまだ寒かったです。
親子三人無事に帰ってきました~
女子3人で安心して歩ける街で良かったです!
3人でH&Mで買いまくってきたぜパンチ
日記 | 投稿者 ポーラ 02:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<  2009年 4月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
御帰りなさーい無…
クレア 07/15 10:14
これにてブログのコメ…
ぽーら 07/14 23:10
ありのままのブログ貴…
クレア 06/29 11:33
いつもコメントありが…
ぽーら 06/27 17:08
大物処分・万歳!・・…
クレア 06/26 09:34
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。