tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

インターナショナルな?テニス 2007年5月よりポーランドに住むことになり,それを機にテニスを再開しました。そんなヨーロッパでの生活をお届けします。

ポーラ

インターナショナルな?テニス

最近の記事
ただいま~
07/14 23:06
いよいよ帰国です~
06/27 17:05
いよいよ明日です
06/27 05:20
やった~
06/24 06:37
まじでヤバイです~
06/23 20:00
最後の日曜日
06/22 05:36
プール
06/08 23:47
いや~ よかったね。
06/08 02:32
終わりました
06/04 00:49
頑張るしかないね…
06/03 02:08

2007年5月よりポーランドに住むことになり,それを機にテニスを再開しました。そんなヨーロッパでの生活をお届けします。

PISANKI

ピサンキってポーランド語なんだけど、イースターエッグのことなんですひよこ2
日本ではイースターの習慣がないから私にはいまいちピンとこないいんだけどね。
春をお祝いしましょうってことなんだけど、ポーランドでは手作りのデコレーションされた卵を飾るのが習慣になっているみたいです祝
その卵を今度子供達がデコレーションするんだって。
そのために卵の中身をきれいに取り除いた卵を学校に持っていかなくちゃいけないんだけど、これがすごく難しいんですやっちゃったぁ
卵の上と下に針で穴をあけて、片方から息を吹きかけて中身をだすというかなり地味~な作業なんです。
やってるうちに卵をわっちゃったり、穴からひび割れしてきちゃったりと…。
一人5個持っていかないといけないのにまだ2個しかできていません。
毎朝、卵焼きの卵で格闘してるんだけどね。
来週の月曜日までに10個やるなんて無理~
日記 | 投稿者 ポーラ 17:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

おいしくないんだよね~

やっぱり風邪の影響で御飯がまったくおいしく感じないんだよね悩んじゃう
子供もパパもおいしいって言って食べてるシチューが私には塩辛くてしょうがなかったし。
やだねえ~
この風邪、子供の学校でもけっこうはやってるんだよね。
子供も親も。
やっぱり天候のせいかなあ?
なんか肌寒いんだよね。
毎朝雨降ってるし雨
ここのところ、みぞれ、あられ、ひょう、といろんなものが降ってきています。
お陰で区別ついてなかったのがついてよかったけどねピース
日本にいた時はほとんど降ったの見たことなかったからさ。
ここはやはり日本からは遠く離れたヨーロッパなんだなあって思いました。
日記 | 投稿者 ポーラ 07:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2009年 3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
御帰りなさーい無…
クレア 07/15 10:14
これにてブログのコメ…
ぽーら 07/14 23:10
ありのままのブログ貴…
クレア 06/29 11:33
いつもコメントありが…
ぽーら 06/27 17:08
大物処分・万歳!・・…
クレア 06/26 09:34
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。