2008年11月23日
メロンパン
どうしても食べたかったのでメロンパンを作ることに。
う~ん う~ん
ビスケット生地がなんか上手くいかなかったんだよねぇ
伸びがいまいちで、焼いたらひび割れしちゃってさ
(
←こんなかんじ)
パンは一応ふくらんだからこれはOKだったけど。
今度はビスケット生地がちゃんとできるといいなあ。
リベンジするぞ~
土曜日なので子供達とお買いもの。
手芸屋さんに行ってビーズとかリボンを買おうと意気込んで行ったんだけど…。
対面販売だったので、くじけて帰ってきました
英語話せないおばちゃんだったので。
おばさんの後ろに商品があって、何番のビーズをいくつとか言わなくちゃいけなくてさ。
ちょっとそれ見せてみたいなことも言えないし。
せっかく行ったのにぃぃぃぃ。
ポーランド語はさっぱりです。
またまた落ち込むなあ
こっちはリベンジできるかなあ?
う~ん う~ん
ビスケット生地がなんか上手くいかなかったんだよねぇ

伸びがいまいちで、焼いたらひび割れしちゃってさ
(

パンは一応ふくらんだからこれはOKだったけど。
今度はビスケット生地がちゃんとできるといいなあ。
リベンジするぞ~
土曜日なので子供達とお買いもの。
手芸屋さんに行ってビーズとかリボンを買おうと意気込んで行ったんだけど…。
対面販売だったので、くじけて帰ってきました

英語話せないおばちゃんだったので。
おばさんの後ろに商品があって、何番のビーズをいくつとか言わなくちゃいけなくてさ。
ちょっとそれ見せてみたいなことも言えないし。
せっかく行ったのにぃぃぃぃ。
ポーランド語はさっぱりです。
またまた落ち込むなあ

こっちはリベンジできるかなあ?
メロンパンを作ってしまうなんて、料理がダメダメの私としては、考えられないことです。
以前お隣さんがポーランドの方で、とてもよい人たちでした。
ポーランド語での会話がよく聞こえてましたが、シュッショシュッショって感じ。
両方ともリベンジがんばってください。
ポーランドのパンは固いのが多いいです。噛めば噛むほど味がでる系かな?なので、やわらかいパンがむしょうに食べたくなる時があるんで~す。