2008年03月01日
かしまし五人娘英国旅行記 第2話
二月十二日(火)第二日目
朝は近くのお店で買ってきたマフィンと紅茶
で簡単に済ませることに。
午前中は大英博物館へ。
チビはなぜか裸にばかり目がいくのか大きな声で「はだかだ~」とかいろいろ言っておりました。
こういう時に限って日本人がいるんだよね~。
もう他人のふりして私は離れていました。
このあと、子供達はデカちゃんママにアイスを買ってもらって食べていました。
おねだりは全部デカちゃんママみたいです。
おねえちゃんは大英博物館のガイドブックまで買ってもらってたよ~。
ったく、調子いいんだから
お昼はサンドイッチ屋さんへ。
なぜかお寿司も売っていて子供達はお寿司を食べていました。
二人はおいしいのだけ食べて私が二人の残したお寿司を食べたという…。 そんなもんだよね~。
このあと、念願のハロッズへ。
ママチームはハロッズのバッグ
を買ったり、紅茶買ったり買い物に大忙しでした。
お約束のアフタヌーンティー
もして気分もお腹もいっぱいになって帰ってきました。
紅茶がねえ、本当においしかったです
何杯おかわりしたかなあ?
二月十三日(水) 第三日目
夜中に二回ほど起こされてなんかあんまり寝た気分じゃないんだよね~。
まず一回目はチビに起こされまして。
ものすごい音がしたと思ったらベッドとイスの間に落ちてまして・・・。
一瞬の静寂の後、泣きだして・・・。
でもすぐベッドに戻してあげたら寝てたけどね~
これが夜中の2時頃。
今度は4時頃、おねえちゃんが。
めそめそ、しくしく泣いてて、「怖い夢見た~」だって。
夢だから大丈夫だよって言ったら寝たけどさ。
私はそこからあんまり寝た気がしないんだよね。 参った
本日は観光デー。
まず、ロンドン塔、ロンドン橋。
ロンドン橋は歩いたけど、まあこんなもんかと。
続いて行ったマダムタッソーミュージアムが混んでて混んでて。
入場券買うのに1時間待ち、中に入るのに1時間待ちでもう、くたくたでした。
でも、人形は本物そっくりで楽しかったです。
それこそ、そこらじゅうに有名人がいるんだもん。
あっ、ベッカーがいたよ
日本人はいなかったなあ・・・。
ダイアナさんが一人ひっそり立っていて、近くにカミラさんとロイヤルファミリーが並んで立っていたのは、なんかかわいそうな感じがしたけど。
最後にシャーロックホームズ博物館に行って帰ってきました。
かなり歩いて疲れました。
チビ達はよく頑張って歩いたと思います

朝は近くのお店で買ってきたマフィンと紅茶

午前中は大英博物館へ。
チビはなぜか裸にばかり目がいくのか大きな声で「はだかだ~」とかいろいろ言っておりました。
こういう時に限って日本人がいるんだよね~。
もう他人のふりして私は離れていました。
このあと、子供達はデカちゃんママにアイスを買ってもらって食べていました。
おねだりは全部デカちゃんママみたいです。
おねえちゃんは大英博物館のガイドブックまで買ってもらってたよ~。
ったく、調子いいんだから

お昼はサンドイッチ屋さんへ。
なぜかお寿司も売っていて子供達はお寿司を食べていました。
二人はおいしいのだけ食べて私が二人の残したお寿司を食べたという…。 そんなもんだよね~。
このあと、念願のハロッズへ。
ママチームはハロッズのバッグ

お約束のアフタヌーンティー

紅茶がねえ、本当においしかったです

何杯おかわりしたかなあ?
二月十三日(水) 第三日目
夜中に二回ほど起こされてなんかあんまり寝た気分じゃないんだよね~。
まず一回目はチビに起こされまして。
ものすごい音がしたと思ったらベッドとイスの間に落ちてまして・・・。
一瞬の静寂の後、泣きだして・・・。
でもすぐベッドに戻してあげたら寝てたけどね~

これが夜中の2時頃。
今度は4時頃、おねえちゃんが。
めそめそ、しくしく泣いてて、「怖い夢見た~」だって。
夢だから大丈夫だよって言ったら寝たけどさ。
私はそこからあんまり寝た気がしないんだよね。 参った

本日は観光デー。
まず、ロンドン塔、ロンドン橋。
ロンドン橋は歩いたけど、まあこんなもんかと。
続いて行ったマダムタッソーミュージアムが混んでて混んでて。
入場券買うのに1時間待ち、中に入るのに1時間待ちでもう、くたくたでした。
でも、人形は本物そっくりで楽しかったです。
それこそ、そこらじゅうに有名人がいるんだもん。
あっ、ベッカーがいたよ

日本人はいなかったなあ・・・。
ダイアナさんが一人ひっそり立っていて、近くにカミラさんとロイヤルファミリーが並んで立っていたのは、なんかかわいそうな感じがしたけど。
最後にシャーロックホームズ博物館に行って帰ってきました。
かなり歩いて疲れました。

チビ達はよく頑張って歩いたと思います

