2008年03月04日
ポーランド人一家との交流
行ってきました、ご近所さん宅へ。
なぜかご主人のお兄さんもいらして3対1の英語のレッスンになっちゃっいました
私のレベルをわかってるから、ゆっくりやさしく話してくれたので4時間なんてあっという間でした
日本の色紙やちょっとしたお土産
をすごく喜んでくれて私もさしあげた甲斐がありました。
包装紙からして、興味津々だったからね~。
ご主人はデザイナーで作品を見せてもらったら、日本画を参考にして作った作品などもありかなりの親日家でした。
ちょうど、ポーランドの雑誌に日本のことを紹介してるのがあったので、持っていったらそれも喜んでいたし。
日本人に好意をもってくれて良かったです
今度は一緒に近くの山に登りに行こう!だって。
今度は体力も使って、頭も使うのかぁ。
子供達は喜ぶけど、私はちょっと遠慮したい感じです。
それにしてもいつも感心するのがさあ、子供達って言葉通じなくても遊べるってこと。
この前も鬼ごっことか楽しそうにやってたし、すごいなあって思います。
それに私よりポーランド語わかってたりするんだもん。
参るなあ
そうそう、本日はひな祭り
ですねえ。
ちゃんとちらし寿司作ったよ~。
ちらし寿司の素で。
お花
も飾って歌も歌いました。
一応、我が家は女の子2人ですからね。
節分は忘れちゃったけど、今日はさすがに覚えていました。
今日はテニス
の日だったけど車
の車検にださなくちゃいけなくてお休みしちゃいました。
初めて川向こうまで運転してきました。
知らない道は疲れました。
なのでもう寝ま~す
なぜかご主人のお兄さんもいらして3対1の英語のレッスンになっちゃっいました

私のレベルをわかってるから、ゆっくりやさしく話してくれたので4時間なんてあっという間でした

日本の色紙やちょっとしたお土産

包装紙からして、興味津々だったからね~。
ご主人はデザイナーで作品を見せてもらったら、日本画を参考にして作った作品などもありかなりの親日家でした。
ちょうど、ポーランドの雑誌に日本のことを紹介してるのがあったので、持っていったらそれも喜んでいたし。
日本人に好意をもってくれて良かったです

今度は一緒に近くの山に登りに行こう!だって。
今度は体力も使って、頭も使うのかぁ。
子供達は喜ぶけど、私はちょっと遠慮したい感じです。
それにしてもいつも感心するのがさあ、子供達って言葉通じなくても遊べるってこと。
この前も鬼ごっことか楽しそうにやってたし、すごいなあって思います。
それに私よりポーランド語わかってたりするんだもん。
参るなあ

そうそう、本日はひな祭り

ちゃんとちらし寿司作ったよ~。
ちらし寿司の素で。
お花

一応、我が家は女の子2人ですからね。
節分は忘れちゃったけど、今日はさすがに覚えていました。
今日はテニス


初めて川向こうまで運転してきました。
知らない道は疲れました。
なのでもう寝ま~す
